先週は、今年初めてのサルビア号来校日がありました。この日もピカピカのサルビア号がやってきて、順番にサルビア号に集まり、本を選んだ真穴っ子です。「ねえねえ。見てみて。」面白い仕掛け絵本に笑いが起こります。







教室で一生懸命数えているのは1年生です。それぞれが集中しています。何を数えているかというと、あさがおの種です。随分たくさんできたのですね。生活科で育てたあさがお。夏休みはお家で観察して、夏休みが終わる頃、また、学校へ集合したあさがお。色とりどりの花がたくさん咲いて、咲いた花を数えていた1年生。この日はたくさんできた種を数えました。10個ずつのかたまりをたくさん作っていますが、おや?勉強したい数よりはるかに多いみたい。たくさんあるものを数えるのはたいへんだな。。。いくつかたまりができるかな。。。算数科でも活躍するあさがおです。






