3月18日 今年度最後のクラブ 2021年3月18日 13時00分 毎回楽しみにしていたクラブ活動。チャレンジクラブは地域へ出かけました。穴井の神社は、境内への長い長い階段にチャレンジ。神社の後は、地域を散策して帰りました。お天気に恵まれたこの日、スポーツクラブは、運動場でサッカーを楽しみました。パスやシュートが決まって運動場を二つのチームが行ったり来たり。盛り上がっていました。
3月18日 ロイロノートで発表会 2021年3月18日 08時00分 令和3年度はGIGA SCHOOLによる一人一台端末がスタートします。この日は4年生がロイロノートスクールというアプリを使って発表会をしていました。一人一台を使うとき、このロイロノートスクールは強力なツールになりそうです。4年生の子どもたちのパソコンを見ると、各自が作ったお話が画面に表示されています。友だちが作った作品も見ることができるようです。発表の形式も変わっていくかもしれませんね。試行錯誤しながらの準備ですが、子どもも教師も楽しんでいます。
3月17日 中学生を見送りました 2021年3月17日 13時00分 第74回真穴中学校の卒業証書授与式が行われました。9名が堂々と卒業しました。本当におめでとうございます。今年の卒業生は真穴中学校の最後の卒業生となります。これからの活躍を応援しています。式の様子は中学校のHPをご覧ください。最後の見送りは小学生も一緒に見送ります。その様子を紹介します。3年前の懐かしい写真も掲載します。
3月17日 学習のまとめ 2021年3月17日 08時00分 3年生が総合的な学習の時間に調べたことをまとめていました。図鑑で調べたり、インターネットを使って調べたりしています。図鑑のことをもっと詳しく調べるためにインターネットを使ったり、インターネットで分からない言葉を本で調べたり。たくさんの情報から必要なことを選び出す力を磨いている3年生です。
3月16日 チューリップと1年生 2021年3月16日 13時00分 1年生が植えていたチューリップ。毎朝,水をやったり、話しかけたり、観察をしたり。1年生のがんばりで、赤や白、あざやかなチューリップが見ごろを迎えました。茎がのびてつぼみがふくらみ、花が開く植物の成長。植物に関わる1年生の姿に成長を感じる今日このごろです。