水曜日!

2025年6月11日 09時19分

ずっと降っていますね。災害にならないことを願うのみ。

今日の子供たちです。1年生。ひらがなの練習!

IMG_0204IMG_0205

IMG_0206

2,3年生は道徳!

IMG_0207IMG_0209

IMG_0208

6年生は音楽!体全体を使っての表現!楽しそうです!

IMG_0210IMG_0211

火曜日!

2025年6月10日 11時03分

1.2年生!体力テストのシャトルランを頑張っていました!

IMG_0195IMG_0196

IMG_0197IMG_0198

5年生理科!顕微鏡の使い方を学んでいます!

IMG_0199IMG_0201

IMG_0200

6年生は社会かな?

IMG_0202IMG_0203

4年生は音楽!楽しそうです!

IMG_0192IMG_0191

3年生も理科!かげと太陽…う~んしばらく太陽出ないかも…

IMG_0193IMG_0194

梅雨入り

2025年6月9日 11時53分

梅雨入りですね。少し気温が下がったり、と思うと蒸したりと不安定です。体調を崩さないよう気をつけていきたいですね。

1.2年生。生活科の町探検を振り返っています。

IMG_0175IMG_0176

3年生。ホウセンカを植え替えです!

IMG_0185IMG_0186

4~6年生はちょうど算数の時間でした。

IMG_0177IMG_0179

IMG_0178

IMG_0182IMG_0183

IMG_0180IMG_0181

避難訓練&プール清掃

2025年6月6日 08時32分

昨日は避難訓練とプール清掃を行いました。

火事が起こったらどうするか?自分で考える!その訓練の積み重ねが命を守る行動につながります!

IMG_0169IMG_0166

訓練後は6年生が1年生にシューズの拭き方をやさしく教えています!

IMG_0168

その後、3~6年でプール清掃です!頑張りました!

IMG_0170IMG_0171

IMG_0173IMG_0174

おまけ 昼休み。日向ぼっこだそうです。暑いと思うんですが…(笑)

IMG_0165

水曜日!

2025年6月4日 12時28分

昨日の肌寒い感じから一転!暑いくらいですね。今日の子供たちです。

1.2年生。ALT訪問!楽しく英会話

IMG_0157IMG_0155

3年生は外でかげの動きを調べていました!

IMG_0151IMG_0152

IMG_0154IMG_0153

IMG_0150

4年生と5.6年生は給食時間に行ってみました!

IMG_0158IMG_0159

IMG_0162IMG_0164

IMG_0163