今日は高学年が行政相談出前講座で行政の仕組みについて学習する日でした。その担当の方が、偶然!穴井歌舞伎に所縁のある方で、せっかくなら穴井歌舞伎も紹介しよう!と、とんとん拍子に事が運ぶこととなりました。60年ぶりの穴井歌舞伎!復活です!


子供たちも興味津々です!


お師匠さんに三味線の演奏も披露いただきました。音色が素敵です!

感想発表!「初めて見たけど、衣装や三味線の音色が綺麗でした。」そんな感想がたくさん聞かれました!


関わっていただいた皆様!ありがとうございました。

続いて高学年対象に行政相談出前講座!寸劇等も交えながら分かりやすく行政の仕組みや働きについて学ぶことができました。




学習発表会も無事終わり、学校も通常運転です。日々の活動も大切にしていきます!




今日はALT訪問!






いよいよ明日ですね。5.6年生が最後に明日に向けての最終練習に取り組んでいました。











乞うご期待!
