いろいろ!

2025年6月18日 13時59分

1~4年生までで校歌の練習やグループに分かれての活動のようです。キーワードは「思いやり」だそうです!

IMG_0261IMG_0263

IMG_0265

給食時間です!

IMG_0266IMG_0268

IMG_0269IMG_0270

5年生は社会です!

IMG_0259IMG_0260

午後、5.6年生は租税教室です。税について学びます!

IMG_0271IMG_0272

火曜日!

2025年6月17日 13時32分

いきなり夏のような天気!暑いですね。

1.2年生、体育でソフトボール投げ。「早く影に入って水分補給して!」と担任が声をかけていました。ほんとに真夏を思わせる天気です!

IMG_0254IMG_0255

IMG_0256

3年生は太陽が出ているときを狙って影と太陽の勉強。この学習には今日は絶好の日和です。

IMG_0257IMG_0258

5年生は音楽です!管楽器の名前を学習していました。

IMG_0252IMG_0253

月曜日!

2025年6月16日 14時33分

1年生 タブレットを使って算数です。興味津々ですね。

IMG_0234IMG_0235

IMG_0236

4年生は算数!「また算数の時間に校長先生が来た!」(行くといつも算数なんです…。)

IMG_0237IMG_0239

6年も算数。何やら盛り上がっています!

IMG_0240IMG_0241

5年も算数。こちらも盛り上がっています!

IMG_0243IMG_0242

2.3年生は理科と算数です!

IMG_0230IMG_0231

IMG_0232IMG_0233

金曜日!

2025年6月13日 13時31分

1,2年生、5.6年生で体力診断テストにチャレンジ。高学年が低学年のお世話をしたり、やり方を教えたりしてくれています!

IMG_0222IMG_0223

柔らかっ!

IMG_0225

3年生です!

IMG_0228IMG_0229

4年生は図工でした!

IMG_0226IMG_0227

木曜日!

2025年6月12日 13時00分

今日の子供たち!

5年生!外国語です!教科書を紹介してくれました(笑)

IMG_0216

IMG_0217

6年生は理科。タブレットを使って調べ学習かな?

IMG_0220IMG_0221

1年生は算数です!

IMG_0214IMG_0215

3年生も算数です!

IMG_0218IMG_0219