文化・芸術体験

2024年11月18日 13時49分

今日はプロの演奏家が来校し、子供たちに素敵な曲を披露してくれました!

ピアノとバイオリンとチェロの三重奏です!

IMG_0184IMG_0185

楽器の周りに集まっていいよ!と言ってもらい、各々が聴いてみたい楽器のそばに!

IMG_0186IMG_0187

4年生が打楽器で演奏に参加させていただきました!夢の共演?!

IMG_0188IMG_0189

IMG_0190

大縄跳び始めました!

2024年11月14日 08時07分

今日から縦割り班での大縄跳びがはじまりました。どの班も声と息を合わせて一生懸命練習しています!がんばれ~!

IMG_0180IMG_0170

IMG_0173IMG_0174

IMG_0175IMG_0179

IMG_0169IMG_0178

選果場見学

2024年11月13日 14時42分

例年ならば最盛期を迎える真穴みかんなのですが、今年は酷暑や未だに高い気温が続く影響で色づきが少し遅れているのだとか。それでも選果場では真穴みかんがどんどん集荷されていました。その様子を5.6年生が見学です!

共選長さんが楽しいクイズも織り交ぜつつ選果場の働きを分かりやすく説明してくれました。

IMG_0165IMG_0168

IMG_0162IMG_0163

IMG_0164IMG_0166

IMG_0161

ガイドヘルプ体験 他

2024年11月8日 08時36分

昨日の様子です!3.4年生が福祉学習の一環でガイドヘルプ体験をしました。

IMG_2246IMG_2248

IMG_2261IMG_2264IMG_2277

IMG_2303IMG_2305

みんなにやさしい街づくりができるといいですね。

今日は体験学習や八日市に出かけました!

1.2年生は図書館へ

100_0321IMG_0366

3.4年生は消防署へ

IMG_0376IMG_0415

5.6年はかまぼこ工場へ

IMG_9677IMG_9670

八日市で買い物をしてみなっとで美味しく昼食を食べました。

IMG_9729IMG_0443

研究授業 他

2024年11月6日 14時41分

今日は1年生の研究授業でした!いつもは元気な1年生ですが、今日はみんなの先生に見られて少し緊張気味でした。でもがんばっていましたよ!

教頭先生も友情出演!

IMG_0147IMG_0149

IMG_0148IMG_0150

タブレットも上手に活用しています!

IMG_0152IMG_0154

教室の後ろではパン泥棒が見守っていました!

IMG_0153

昼休み!今日は移動図書館の日!

IMG_0155IMG_0160

楽しそうに遊んでいました!

IMG_0156IMG_0157

IMG_0158IMG_0159