PTA主催の夕涼み会

2023年8月7日 12時53分

8月最初の日曜日、PTA主催の夕涼み会が行われました。公民会の御協力もいただき、まずは体育館で軽スポーツ「シャッフルゴルフ」を楽しみました。

汗を流した後は、この夏最後のプール開放を楽しみました。シャッフルゴルフの賞品の水鉄砲やビーチボールが大活躍です。

5,6年生はプールを早めに切り上げて、飯ごうで晩ご飯の準備。家庭科室からは、保護者のみなさん手作りカレーのいい匂いがしてきました。

それぞれの教室でおなかいっぱいカレーを食べた後は、運動場で6年生によるクイズ大会をしました。

最後はみんなお土産をもらいました。

暑い中、PTA役員のみなさん、ありがとうございました。

 

4年ぶりの地引き網

2023年8月1日 15時35分

7月28日、4年ぶりに地引き網を行いました。今年度「海と浜辺を美しくする活動」の指定校を受け、まずはみんなで海浜清掃を行いました。その後、源蔵前にて、地引き網のスタートです。

水温が高くなっていたため、魚は入っていないのでは・・・と心配しましたが、思った以上の大漁でした。

御協力いただいた、保護者のみなさん、地域・公民館のみなさん、御指導いただいた北針のみなさん、本当にありがとうございました。

地元中学生も元気に参加してくれました。ありがとう!

この地引き網の様子は、八西CATVで、8月1日、18:30より放送されます。ぜひご覧ください。

1学期終業式!

2023年7月20日 11時58分

 今日は、1学期の終業式です。まず、児童代表が1学期頑張ったことをテーマに発表をしました。代表児童の頑張ったことは「勉強とあいさつ」。あいさつをすると自分も相手もうれしい気持ちになるので、とてもよかったと発表してくれました。終業式終了後、各教室では待ちに待った通知表。学級担任の先生から言葉をかけてもらいながら、通知表を受け取っていました。いよいよ、明日から夏休みです。事故や病気に気をつけて、充実した毎日にしてほしいと思います。

【終業式】

【教室の様子】

 

1学期最後の給食&5年生が花を植えていました!

2023年7月19日 12時58分

 今日で1学期の給食が終了です。1年生は、4月から給食に慣れないながらも一生懸命食べていました。苦手なものが出ている日でも残すまいとよく頑張って食べていました。はじめの頃は、食べるのに時間がかかっていましたが、今日、見に行くと早い!もう終わっている人もいました。そして「この野菜、こんなに食べれるんで!」と見せてくれました。

【給食を食べる低学年の児童】

【花を植えた5年生】

いよいよ1学期も残り3日です!

2023年7月18日 13時43分

 早いもので1学期も残すところ3日になりました。今日は、1・2年生も最後の水泳の授業でした。中休みに外に出てみると5年生が、一輪車に乗って、なんと運動場を1周回っていました。他の学年も混じって、2~3人が手をつないで乗っています。春に比べるとものすごい上達です。