学校保健委員会 他

2024年6月19日 11時13分

今日は午後、学校保健委員会が開かれました。講師の先生から「ネットやゲームとうまく付き合うために今、できること」と題して、とても示唆に富んだ話をしていただきました。

IMG_0246IMG_0247

IMG_0248IMG_0249

本校教諭もかり出されました!(笑)

IMG_0250

午前中の子供たちの様子です。

3年生はモンシロチョウやヒマワリの成長の観察をしていました。

IMG_0238IMG_0240

どれだけ成長したか、紙テープで確認していました。

IMG_0239

中休みの運動場!暑い中ですが、元気に遊んでいます!

IMG_0241IMG_0245

IMG_0244

IMG_0242

火曜日!

2024年6月18日 14時26分

朝は肌寒いかと思う気温でしたが、日中上がってきましたね。

1,2年生は生活科!それぞれのタブレットで育てている植物を撮影した後、2年生が1年生にタブレットの使い方を教えています。

IMG_0233IMG_0234

IMG_0235IMG_0236

5.6年生は体育。バスケットボールで盛り上がっています!

IMG_0225IMG_0226

IMG_0227IMG_0230

IMG_0231IMG_0232

IMG_0229

月曜日!

2024年6月17日 17時05分

1週間の始まりです!大人にとったら、同じサイクルを続けているようですが、子供たちは日々、変化、成長していますね。

1年生、算数で答えが同じマスに色を付けています。何が出てくるかな?

IMG_0212IMG_0213

先生と一緒に!

IMG_0214

2年生はタブレットを使って国語です!

IMG_0215IMG_0216

3、4年生は音楽です!4年生が指揮をしていました!

3年生はキーボード!

IMG_0219IMG_0220

IMG_0221IMG_0222

6年生は外国語ですね!世界に紹介したい日本料理!寿司、お好み焼き、エトセトラ…。

IMG_0223IMG_0224

5年生は社会!北海道のことを学習かな…。

IMG_0217IMG_0218

暑いですね

2024年6月14日 12時15分

1,2年生体育の後のミカンジュース!美味しそうです!

IMG_0197IMG_0198

IMG_0200IMG_0208

IMG_0206IMG_0209

3年生は理科!

IMG_0188IMG_0189

4年生は算数!

IMG_0190IMG_0191

「シャッター!今です!」と指示があった一枚(笑)

IMG_0192

5.6年生は道徳です!ペアで話し合っています!

IMG_0195IMG_0194

IMG_0193

木曜日!

2024年6月13日 10時58分

暑い中ですが、子供たち元気ですよ~!

3.4年生体育(昨日)キックベースボール&ハンドベースボール!ミックスルールのようです!盛り上がってます!

IMG_0125IMG_0128

IMG_0130IMG_0132

IMG_0133

2年生国語!漢字の学習に楽しそうに取り組んでいました。

IMG_0179IMG_0180

IMG_0181

4年生国語「一つの花」しっかり学習させたい単元です。しっかり手も上がっていますね。

IMG_0182IMG_0183

5.6年は算数&復習の時間のようです!

IMG_0184IMG_0185

IMG_0186IMG_0187