3月31日 令和2年度最後のページ 2021年3月31日 10時00分 いよいよ今日で令和2年度が終わります。1年間、ご支援、ご協力賜り誠にありがとうございました。明日から新年度。たった1日の違いですが、寂しさと期待が交錯するこの2日間です。今日は、自然豊かな真穴の四季をお楽しみいただければと思います。令和3年度もよろしくお願いいたします。
3月30日 離任式 2021年3月30日 10時00分 小・中学校合同での離任式は、今日で最後です。小学校は、3名の先生とのお別れになりました。中学校は、真穴中学校閉校により、先生方は全員別の学校へ異動されます。お一人ずつ、お話をしていただきました。小学校の校長先生は手話で「ありがとう」の気持ちを伝えられました。S先生は3年間の思い出をお話しいただきました。T先生は8年前に真穴への異動に際し、とても嬉しかったという気持ちを伝えられました。児童代表の言葉に涙あふれ出す先生方。小中合同の校歌にも惜別の思いを感じました。どの方のお話も真穴愛であふれていました。保護者の方も、多数ご出席いただきました。ありがとうざいました。
3月29日 真穴中学校記念室(真穴小学校3階) 2021年3月29日 10時00分 少しずつ準備を進めてきた「真穴中学校記念室」が28日にオープンしました。真穴小学校の3階にあります。真穴中学校の閉校記念式典の後、多くの方にご来場いただきました。卒業生の皆様の作品、文集、アルバム等、展示しています。すぐ手にとってご覧いただけます。同級生同士で訪れたみなさんが、アルバムや文集を見ながら盛り上がっていました。今後は、運動会やふるさとCM大賞、真穴物語の動画視聴ができるように、さらには掲示物もパワーアップしながら整備していきます。真穴中学校の卒業生は真穴小学校の卒業生でもあります。ご来場の際は、職員室へ一声おかけください。
3月28日 真穴中学校閉校記念式典 2021年3月28日 13時00分 真穴中学校閉校記念式典がありました。3月31日(水)をもって、74年間の歴史に幕を下ろす真穴中学校。式典は、記念碑の除幕式を挟んで、一部、二部。どちらの時間も真穴中学校を大切に思う気持ちであふれていました。真穴っ子宣言で一つであった小・中学校の歴史。地域に見守られてきた小・中学校の歴史。真穴魂の育成に一つであった小・中学校の歴史を受け継ぎます。
3月27日 卒所式 2021年3月27日 12時30分 真穴保育所の卒所式がありました。元気な声、笑顔、よい姿勢など、それぞれに頑張る様子がすばらしい卒所式でした。おうちの方との感動的な場面もありました。4月からは、9名が入学の予定です。素直にのびのびと、いろいろな体験を通して成長されてきたみなさん、入学を楽しみにしています。