12月27日 冬休み① 年賀状を出しに行こう(1・2年生 生活科) 2021年12月27日 10時00分 冬休みに入っています。2学期の様子をお伝えします。自分で書いた年賀状を持って、元気に出かけた1・2年生。行き先は穴井郵便局です。ポストにハガキを初めて出すという子も!年賀状、届くかな。記念の切手があるんだね。どうやって年賀状が届くのかな。
12月24日 2学期 終業式 2021年12月24日 15時00分 2学期が終了しました。終業式では、2年生の代表が、今学期のがんばりと冬休みの計画を話しました。校長先生からは、2学期の行事でがんばったこと、冬休み3つのお願いについて、お話がありました。終業式の後は、賞状伝達式。名前をよばれて、心地よい返事が響きました。教室では、どきどき、わくわくの通信簿。担任の先生からコメントをもらいながら受け取る真穴っ子の顔に笑顔がこぼれます。2学期もよくがんばりましたね。青空の下、来月、また元気に会うことを約束して、一斉下校。さようなら。休み明けに会えるのを楽しみにしています。
12月23日 実験パーティー 風のはたらき・光を調べよう(3年生 理科) 2021年12月23日 13時30分 3年生が理科で工作中。できたら扇風機での試運転。風車です。ぐるぐると良くまわります。今度はみんなで運動場にでました。晴れ渡った空の下、一斉に走り出し、風車が勢いよく回りました。大成功です。今度は虫眼鏡を使って、光も集めてみました。黒い紙がどうなるかな?