4月30日 自画像 2021年4月30日 14時00分 4年生が自画像を描いていました。この日は下書きに色をつけていました。丁寧に、ゆっくりと色をつけています。色も自分に合う色になるよう工夫しています。仕上がりが楽しみです。
4月27日 自然観察 その2 2021年4月27日 14時00分 3・4年生が自然観察をしていました。前会は体育館や校舎の裏でしたが、今回は、校舎前で鮮やかに咲いている花を中心に見ていました。今はいろいろな種類の花を見ることができます。どんなことに気づき、何を考えたのかな。
4月26日 うたにあわせてあいうえお 2021年4月26日 14時00分 1年生が国語の学習をしていました。教科書を持って、音読の練習です。教科書を立てて、本と向き合う様子は、とてもかっこいいですね。音読は、目から入った情報を自分の口で発し、それをまた耳から取り入れるという学習で、昔から大切にされてきました。学校で読み、家に帰っても進んで読み、保護者の皆様に聞いていただくのが理想です。先生に褒められながら進む学習なので、よくできているお友達の様子も気になります。
4月23日 運動集会 2021年4月23日 14時00分 今年度はじめての運動集会。はじめに、校長先生から運動会の延期についてお話がありました。マスクをつけて、ソーシャルディスタンス。みんなでラジオ体操をしました。体を大きく使って、体操をします。体力をおとさぬよう、みんなで心を一つにします。