食育の学習をしました

2019年10月11日 17時03分

〔10月11日(金)〕

※ おみこしパレードのお知らせ

  明日10月12日(土)、天候が大丈夫な場合、8:50から穴井方面でおみこしパレードを行います。穴井のお祭りを盛り上げることができるよう、元気にパレードしますので、よろしくお願いします。

 

 10月11日(金)午後から、栄養教諭の先生にお越しいただき、1年生と2年生が「食育」の学習をしました。

1年生 「すききらいをなくそう」

 元気なからだをつくるために好き嫌いをしないで、いろいろな食べ物を食べようということ、食べ物には3つの働きに分けられることを知ることを勉強しました。 エプロンシアターや歌で赤・黄・緑の3つ色の仲間を知り、楽しく学ぶことができ、また、3つの色のグループが不足すると病気になることも知り、好き嫌いせず食べることの大切さを学びました。

 2年生 「うんちはとっても大切なんだよ」

 うんちクイズでいいうんちのことを知り、エプロンシアターでからだの中を少し勉強しました。その後、スペシャルゲストも登場し、とべ動物園からやってきた、実物の動物のうんちをみて、動物の種類によってうんちが違うこと、食べ物によって、うんちの色や固さが違うことを学びました。そして、いいうんちを出すために、好き嫌いをせず、特に野菜を食べることの大切さを学びました。

 

八幡浜市小学校陸上運動記録会

2019年10月9日 08時48分

〔10月9日(水)〕

 10月8日(火)、八幡浜市小学校陸上運動記録会が保内中学校で開催され、本校からも多くの選手が参加しました。他校の選手と競い合いながら、自分の目標に向かって力いっぱい競技することができました。

 男子走り幅跳びでは本校選手が第1位となり、八幡浜市の代表として愛媛県小学校陸上運動記録会に出場することとなりました。

波の強い日

2019年10月3日 11時36分

〔10月3日(木)〕

 台風18号の接近に備えて、鉢の一部もピロティーに避難していました。登校時には、海は少しうねっていましたが、強風が吹くこともなく無事登校することができました。朝6時くらいから、真穴の海岸にイルカの群れがやってきて、小網代の浜からはかなりの至近距離で群れの様子を見ることができました。

 

 昨日は3・4年生の複式学級で研究授業を行いました。学級担任がそれぞれの授業を進めるために、様々な工夫を行い、子どもたちも学習の決まりを守りながらしっかりと学ぶことができていました。合計16名と、複式学級では最大の人数構成ですが、明るく元気な活気のある学級に育っています。

みんなで落ち葉はき

2019年10月1日 08時25分

〔10月1日(火)〕

 秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる(藤原敏行、古今和歌集)

 今日は10月1日。1年の後半のスタートです。日中はまだまだ暑い日が続いていますが、授業中校舎の裏山からは虫の音が聞こえ、秋を感じることが増えてきました。

 前回の台風による潮風(塩風)の影響か、校庭の樹木の落葉が先週から始まりました。大人気のブランコや砂場の周辺も、朝には緑の絨毯のようになっています。そこで、全校児童52名と教職員で落ち葉はきからのスタートです。でも、幹の太さが1mを超える2本の樹木は、ブランコ遊びをする子どもたちに「日陰」を提供してくれています。樹木と子どもたちは「持ちつ持たれつ」の関係になっています。

また、今日は地域の皆さんに「読み聞かせ」のボランティアに来ていただきました。ありがとうございました。

 

楽しい縄跳び

2019年9月26日 11時12分

〔9月26日(木)〕

 運動会が終わり、木曜日の運動集会が再開されました。2学期はまず「長縄跳び」、後半は「マラソン練習」を計画しています。

 各学級単位で練習を行いました。1年生も実力に応じた練習開始です。上学年のように、リズムよく跳ぶことができる日がやってくるのが、今から楽しみです。