8月13日 図書室 本の整理 

2021年8月13日 10時00分

図書室で、本の整理が行われました。日々新しい本が出版されている現代。図書室の本も、毎年新しい本が購入され、入れかわります。2学期も、新しい本が真穴っ子の登校を待っています。もちろん夏休みも貸出を行っています。まだ来ていない人、登校を待っているニャ。8/17(火)から開いています。

 

8月12日 ピアノお引っ越し(真穴中学校校舎より)

2021年8月12日 10時00分

先日、真穴中学校の校舎4階の音楽室からグランドピアノが第2のステージへ向かいました。市内の川之石小学校です。運送業者さんが職人技を使って運び出し、無事引っ越しすることができました。

8月11日 運動会について

2021年8月11日 10時00分

運動会について、保護者代表の方、保育所、公民館、地域の皆様と、プログラムや準備について確認しました。

18:00~18:40まで、応援テントの数、当日の開始時刻、駐車場、検温コーナーの件、テントを立てる準備のこと等々、慎重審議をしていただきました。

昨年度まで中学生とともに行っていた運動会は、皆様のご協力により、新しい形でスタートします。

去年の様子

 

8月10日 オリンピックにいただいた元気

2021年8月10日 10時00分

日本人選手の活躍に元気をいただいたオリンピック。そのオリンピックを見守った聖火を運んだトーチが1学期、学校へやってきました。そのときに撮った記念写真です。

 

 

8月9日 来年に向けて・・・ 

2021年8月9日 10時00分

中止になった地域行事「蕪島レース」。体育館横に、使用する竹など置いてあります。今年用に新しい竹も切り出されていました。中止を受けて、実行委員の方が、保管場所へ竹を運んで来られました。筏の大切な材料である竹。来年の出番まで、静かにここで待っています。