1月9日 お誕生日

2021年12月9日 10時00分

今日は、1年生に誕生日のお友だちがいるニャ。おめでとうニャ。

12月8日 校外学習1~3年生

2021年12月8日 13時30分

八幡浜市街地へ出かけた1~3年生。路線バスに乗って出かけました。切符を買う体験もするとのこと。そのほか市民文化センター、市立図書館でもお世話になりました。公共の乗り物、公共施設の見学、そこでの過ごし方、たくさんの学びがあったようです。

12月7日 ふれあい体験教室(5・6年生)

2021年12月7日 13時30分

5・6年生がふれあい体験教室の出前授業を受けました。人の誕生についてのお話、出産の様子について動画視聴。そして、グループでの伝え合い。グループでは、事前に調べておいた自分の出生についてのエピソードを発表し合いました。家族の愛情いっぱいに誰もが育って今があることを感じる幸せな時間。赤ちゃんがお腹にいるお母さんの体験をしたり、お人形さんで赤ちゃんのだっこを体験したり。あっという間の1時間でした。

12月6日 ことわざ・故事成語を調べよう(3年生) 

2021年12月6日 13時30分

3年生がことわざの意味や故事成語について調べていました。まずは国語辞典を使って調べました。よく使われることわざについては、国語辞典でも意味を調べることができます。見つけると「あった!」という声が響いて、みんなが見つけたい気持ちになります。辞書をひく姿がかっこよく、「辞書を引く姿がかっこいいね。」と先生の声。「おうちでも調べたら?」「いいんですか?」「もちろん、いいですよ。たくさん調べて、ノートに書いたらいいですよ。」

「自主学習でやります。」「私も!」「ぼくも!」辞書にないものは、パソコンで検索しました。