6月5日 今週の撮って出し

2020年6月5日 13時00分

今週も紹介しきれなかった写真があります。全部紹介します。国語、算数、生活、読み聞かせ、、PTA本部役員会などいろいろな場面がありました。

6月5日 朝ボランティア

2020年6月5日 08時00分

 子どもたちは、始業前の時間、朝のボランティア活動をしています。草引きや落ち葉拾いをして、学校美化に努めています。真穴小学校の伝統です。

6月4日 2年生の授業より

2020年6月4日 13時00分

 生活科で1年生に紹介するために自己紹介カードを書いていました。自分の特徴を考えながら、黄色やオレンジやブルーのカードに丁寧に書きました。自分のことを書くって楽しいですね。

6月4日 後ろ向き

2020年6月4日 08時00分

6月1日の様子より

1・2年生の体育では後ろ向きに歩く運動をやっていました。普段は前を向いて歩きます。進む方向が見えませんが、子どもたちはどんどん歩きます。次の運動は横歩き。カニになった感じです。バランス感覚がよい子どもたちでした。

6月3日 理科

2020年6月3日 16時43分
4年生

 4年生が5・6校時に、理科で「空気と水」の学習をしました。筒の中に水を入れて、玉がとぶかどうか調べました。子どもたちは、楽しく実験をすることができました。