1月12日 3学期最初の委員会活動 2021年1月12日 13時00分 3学期初日、3つの委員会はまず3学期の計画を立てていました。その後、保健環境委員会は掃除用具の点検や手入れ、資源回収に出す予定の段ボールの整理を行いました。情報委員会はクリスマス情報を片付けたり、資料室の情報を捨てる物と必要な情報に分けていました。図書委員は図書の貸し出しカードの整理を行っいました。率先して行動している5・6年生に「ありがとう」を伝えたいです。
1月12日 雪遊び 2021年1月12日 08時00分 始業式の日、雪が舞いました。登校した子どもたち、とても寒そうでした。しかし、休み時間は一変。元気に運動場を駆け回りました。四国で降る雪は子どもたちをワクワクさせています。
1111111 成人の日 2021年1月11日 11時10分 1月8日、児童登校前の教室の黒板や掲示板、愛のみかん運動でみかんを発送した皆様からのお礼の手紙を紹介します。さて、どんな3連休でしたか。明日、皆さんの元気な顔を見るのが楽しみです。この記事は1月11日11時11分に発信しています。今日は成人の日。8年前、真穴小学校を卒業したみなさん、おめでとうございます。懐かしい写真をいくつか。