2月25日 雪遊び

2021年2月25日 13時00分

2月18日は大雪となりましたね。あれから1週間。停電もありました。雪の日の運動場の様子を紹介します。

2月25日 2年生昔の遊び

2021年2月25日 08時00分

2年生が昔の遊びを楽しんでいます。この日は将棋の駒を使った「山くずし」。自分たちが本で調べた遊びです。懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか。将棋の駒でできた山から駒を取り出します。少しでも音が出たら駒をとることはできないとあって、息をするのも忘れるくらい、静かに耳をすませていました。友達がやっているときも、周りで見守る2年生。まるで自分がやっているように、ドキドキがたまらないという表情です。どの駒を動かそうか、悩む様子は、遊びといえども真剣です。

2月24日 中学校へ体験入学

2021年2月24日 13時00分

6年生が中学校へ行きました。入学説明会と体験入学です。同級生になる人たちと中学校の生活について話を聞いたり、校舎内を見たりしました。活気ある中学校の空気を肌で感じ、それぞれが考えるところがあったようです。中学校生活がもうすぐそこまできています。

2月23日 授業参観2

2021年2月23日 13時00分

2年生は教科書の曲の中から好きな曲を選んで演奏を行いました。二人一組で電子ピアノを弾きます。お友だちとの息もぴったりです。お家の人の参観でさらにはりきって演奏することができました。トーンチャイムも素敵でした。6年生は学習発表会の演目「それいけ!アンパンマン」でした。保護者の皆様の参観があると緊張感が高まったようです。しっかりとこの1年間の学習の成果を発揮できていました。2くみでは絵カードを見て、ひらがな、カタカナを書く学習でした。すらすらと書く姿に学習の積み重ねを感じました。