研究授業 他

2024年12月4日 13時24分

今日は3年生で国語の研究授業がありました。担任の先生とのやりとり、ほのぼのしました。

IMG_0328IMG_0329

IMG_0331IMG_0330

5年生と6年生は社会の学習です!

IMG_0332IMG_0333

IMG_0334IMG_0335

IMG_0336

4年生が縄跳び練習をしていました。みんな頑張っています!

IMG_0325IMG_0326

IMG_0327

町探検!

2024年12月3日 13時01分

今日は1、2年生たちが穴井方面に町探検に出かけました!まずは網を作られている工場へ。中の機械に私も圧倒されました。

IMG_0310IMG_0309

IMG_0311IMG_0308

続いて郵便局へ!

IMG_0312IMG_0313

公民館にも行きました!

IMG_0315IMG_0317

近くのお店屋さんにも!

IMG_0314

3年生は図工です!楽しそうに製作しています!

IMG_0320IMG_0321

IMG_0322IMG_0323

4年生は理科!実験を興味深く進めていました!水の体積変化かな?

IMG_0318IMG_0319

もうすぐ12月

2024年11月28日 11時32分

気が付くと11月もあとわずか…12月が目の前ですね。

1.2年生がクリスマスリース作りに夢中になっていました。

♫きよし~この夜~

IMG_0300IMG_0301

IMG_0302IMG_0303

IMG_0304IMG_0305

愛のみかん運動

2024年11月27日 08時58分

朝早くから袋いっぱいのみかんを持って子供たちが登校してきました。保護者の皆様!ご協力、本当にありがとうございます!仕分けをしてお世話になった方々、施設へ届ける予定です!

IMG_0300IMG_0301

IMG_0304IMG_0306

IMG_0308IMG_0309

IMG_0310IMG_0311

IMG_0314IMG_0315

IMG_0318IMG_0319

朝の歌

2024年11月26日 10時10分

1.2年生が朝の歌の時間に「ふるさと」を歌っていました。とても素敵な時間だと思います。

IMG_0288IMG_0289

IMG_0290IMG_0291

IMG_0292

3年生は算数です!のぞくといつも算数…一日算数やってるの?と尋ねると、たまたまです!と笑っていました!

IMG_0294IMG_0295

4年生は社会かな?タブレットを使ってまとめていました。

IMG_0296IMG_0297

yチャート使ってる!なんかかっこいい…

IMG_0298IMG_0299