1月17日 体育館では・・・ 2022年1月17日 13時30分 3・4年生が体育館で体育の学習中。ポートボールで、3年生が赤白で対戦。4年生は点付けやラインズマンをしていました。シュートやパスが上手に決まると拍手がおこります。感染対策をして、スポーツを楽しみます。
1月14日 同じ答えになる九九は?三角形にはどんな種類があるのかな?(2・3年生) 2022年1月14日 17時25分 2・3年生教室では、算数の学習中でした。2年生は、九九を探す問題。一人一人がじっくりと問題と向き合っています。3年生は、三角形の問題。一人一人が三角形をつくり、二等辺三角形の様々な形に気がつきました。そしてわかったことをもとに、まとめです。今日は3年生に誕生日のお友だちがいるニャ。おめでとうニャ。
1月13日 大きい数(1年生) 2022年1月13日 17時20分 1年生の「わかった!わかった!」の声が聞こえてきました。10の束を数えたり、1の数を数えたり、楽しそうです。画面の絵をみていくつかな。いくつかな。が続いていきます。最後は絵ではなくて、言葉の問題。10がいくつで、1がいくつ 全部で・・・ またまた「わかりました=!」楽しい楽しい算数の繰り返しです。今日は、4年生に誕生日のお友だちがいるニャ。おめでとうニャ。