1.2年生が朝の歌の時間に「ふるさと」を歌っていました。とても素敵な時間だと思います。





3年生は算数です!のぞくといつも算数…一日算数やってるの?と尋ねると、たまたまです!と笑っていました!


4年生は社会かな?タブレットを使ってまとめていました。


yチャート使ってる!なんかかっこいい…


縦割り班で朝の大縄跳び!頑張っています。上級生が下級生に、得意なものが苦手なものに、優しく教えながら取り組む姿。とっても素敵です!










昼休み限定!新しい校長先生たちです!(笑)



昨日紹介できなかったソロドラム!いよいよ明日!頑張って!

水曜日の子供たちです!
4年生音楽!もみじを歌っていました!




1.2年生は秋探しかな?




松ぼっくり拾いもしました!



午後は校内音楽発表会!金曜日の市内音楽発表会に演奏する曲を披露しました!『ルパン三世のテーマ』




ソロの鉄琴パート!かっこいいですね~!






