立ち会い演説会を行いました(児童会役員選挙)

2019年2月20日 09時36分

〔2月20日(水)〕

 本日、2時間目に、児童会役員選挙を行いました。

 来年度の会長を選ぶ選挙には、5名の5年生が立候補してくれました。

 一週間の選挙期間中、各教室を回ったり、お昼の校内放送を利用したりして、それぞれの公約を説明しました。また、校長室を訪問した際は、校長先生から「真穴小学校の児童会は、正義感を大切にしてくれています。よい伝統を引き継いでくださいね。」と激励の言葉をいただきました。

 今日の演説では、5名それぞれが、真穴小学校をよりよい学校にするために取り組みたいことなどを、具体的に分かりやすく伝えてくれました。投票は、3年生以上の児童が行い、結果は明日発表されます。