3月22日 お雛様の片付け

2021年3月22日 13時00分

5年生がお雛様の片付けをしました。8人が協力して、飾りや人形を箱に入れていきます。地域の方にいただいたお雛様は、今年も真穴小学校のみんなを見守り、また箱の中へかえっていきます。小さな道具の数々は精巧に作られており、手にとった子どもたちからは、思わず「これ、かっこいい。欲しいな。」という声も。伝統技術のすばらしさも、今に伝えるお雛様。また来年お会いできるのを楽しみにしています。